この記事のレベル
項目 | 評価 |
初心者 | |
重要度 | |
難しさ |
「多肉を始めたいのに、近所に多肉が売っていない」
「ホームセンターの多肉では満足できない」
このような悩みを抱えている人は多いと思います。
そのような人は、次のステップを考えてみてはいかがでしょう。
それは、多肉のネット購入です。
多肉も今やネット通販で購入できる時代です。一昔前であれば植物など生きたものを通販で買うなんて考えられませんでしたが、今は時代が進化しネットでありとあらゆるものが買えます。多肉植物も例外ではありません。
ここでは多肉をネットで購入する時に気をつけたいポイントと、実際のネット通販に対応している多肉専門店・ショップを厳選して6店ご紹介します。
近所の多肉ショップを回って多肉を探すのは楽しいけれど、実際は交通手段や時間のやりくりなどが大変な点が出てきます。その点、ネットであれば、ちょっとしたスキマ時間で多くの多肉を見ることができ、思う存分多肉狩り(購入)を楽しむことができるのです。育児や家事に忙しい主婦の方にもおすすめですね。
私自身、ネットでたくさんの多肉を買ってきて、正直、数えきれないほどの失敗をしてきました。
これから多肉を始める人には、私のような失敗をせずに多肉ライフを楽しんでほしいと思います。
今回、多肉が買えるネット通販サイトをとことん調べました。私自身、新たな発見があり今後、本記事でご紹介したサイトの多肉を実際に購入して、そのレビューを投稿していきたいと思っています。

ネットで多肉を買うのは難しくありません。
ぜひ、挑戦してみてください!
ネットで多肉を買うときのポイント6つ
ここからはネットで多肉を買うときに、押さえておきたい6つのポイントをご紹介します。
- ① 単品で売っている
- ② 低価格(1株1,000円以下)
- ③ メジャーな品種
- ④ 苗の状態
- ⑤ サイズの表記
- ⑥ 購入制限がない
① 単品で売っている
多肉は単品で販売しているサイトから買うのが鉄則です。多肉のセット販売は1点あたりの単価は安くなるメリットがありますが、好きな品種を選べないことが多く、その点がネックです。
結果的に、自分で選べないと自身の持っている多肉とかぶる可能性があり、コレクションが充実しません。
多肉の単品購入であれば、自分の好きな多肉が手に入り、結果的に自分の思い通りのコレクションを増やすことができます。
② 低価格(1株1,000円以下)
初心者は特に、低価格のものから始めると良いでしょう。多肉の価格はさまざまで、中には数千円もするレアな多肉もありますが、多くは数百円で買えます。
特に日本の夏は高温多湿で、多肉にとってはあまり適さない環境となります。場合によっては蒸れにより多肉をダメにしてしまう可能性もあります。
また、いったん多肉を始めると収集癖に火がつき、次々と違う多肉が欲しくなるので、数を増やす意味でも低価格のものから始めた方が良いでしょう。
③ メジャーな品種
初心者はメジャーな品種から始めるのが上手く育てるコツです。一般的に普及種と呼ばれる多肉は環境の変化に強く、生産も盛んなためリーズナブルな価格で手に入ります。
また、後ほどご紹介するエケベリアの入門種と呼ばれる桃太郎も育てやすく、夏の暑さにも冬の寒さにも強いので、初心者におすすめです。
④ 苗の状態
購入するときに苗の状態は常にチェックしましょう。通販で多肉を買うときの苗の状態は次の3つです。
①カット苗(多肉の茎部がカットしてあります。カットしてある茎を土に挿して根が出るまで待つ必要があります。)
②抜き苗(土に挿してある状態の多肉を販売するので、たいてい根が出た状態の多肉が購入できます。)
③ポット苗(生産の過程でポット(鉢)に入れた状態の多肉を、抜かずにそのまま土と多肉をセットで販売(配送)します。)
一般的に①<②<③の順番で購入後のリスクは減っていきます。根がないより、あったほうがその後の成長にはプラスになりますし、土を入れ替えるより土に入っている方が、多肉にとっては負担が減ります。
⑤ サイズの表記
大きい多肉の方が成長が安定します。小さい多肉は根の張りも弱く、暑さ寒さといった環境の変化に弱い傾向があります。なので、より大きい多肉を選んだ方が、のちのちのリスクを減らせます。
⑥ 購入制限がない
多肉サイトによっては、お一人様何点までと購入制限が設けられているところもあります。人気多肉生産者の場合、より多くのお客に多肉を提供するため、購入制限を設けているところがあります。



以上のポイントさえ押さえておけば大丈夫!
通販ならこれ!おすすめ多肉専門店・ショップ6選
ここからは多肉植物がネット通販で買える、おすすめサイトを6つ厳選してご紹介します。どのサイトも販売数が豊富で、品質に問題のないものばかりです。
ショップのご案内とあわせて初心者向けの多肉をピックアップして数点ご紹介しています。
(在庫数、販売品種は12月13日時点のもの)
多肉専門店・ショップ選定基準
【桃太郎があるか?】
多肉初心者にとってエケベリア属の「桃太郎」ほどうってつけのものはありません。夏の高温多湿の暑さにも、冬の寒さにも強く、ホームセンターの園芸コーナーでも売られ、多肉初心者にとってはまさに入門品種といえます。
その桃太郎が在庫としてある多肉サイトであれば安心して購入して良いでしょう。
逆に桃太郎がないサイトは全体的に在庫数が少なかったり、売れ残りの多肉しか置いていない可能性があるので注意が必要です。
今回は桃太郎とあわせて同じように人気品種のチワワエンシス(桃太郎はチワワエンシスとリンゼアナの交配種)をショップ選びの基準にしています。
それでは早速、サイトをご紹介していきます。



桃太郎とチワワエンシスはどちらも非常に人気です。
① フラワーネット 日本花キ流通
おすすめ第1位は「フラワーネット 日本花キ流通」です。
多肉通販サイトでは圧倒的な在庫数をほこり、6cmや7.5cmのポット苗で届くので、植え替えの必要もなくそのまま多肉を楽しめます。
総合評価 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(5/5) |
在庫数 652件 | ・クラッスラ 28種 ・エケベリア 343種 ・セダム 64種 ・コーデックス 86種 ・その他 131種 |
苗の状態 | ポット苗 |
送料 | ・複数購入で同梱発送(ヤマト宅配便) ・3980以上で送料無料 ・3980円未満は送料800円〜1,000円。 ※関東は800円 |
お届け日数 | 1-5営業日以内の発送 |
おすすめ品種
品種名 | 価格 | サイズ | 苗の状態 | 備考 |
チワワエンシス | 300円 | 約5~6cm | カット苗 | |
コロラータ | 350円 | 小株 | 抜き苗 | |
アリエル | 300円 | 小株 | カット苗 | |
エレガンスドリーム | 200円 | 小株 | カット苗 |
② ハニーミント本店
おすすめサイト第2位は「ハニーミント本店」です。
在庫数が多く選びがいがあります。ポット苗で鉢ごと送られてくるので、そのままの状態で育てられるので初心者にも安心です。
総合評価 | ☆(4/5) ⭐️⭐️⭐️⭐️ |
在庫数 158件 | ・エケベリア 80種 ・セダム 19種 ・センペルビウム 29種 ・その他 30種 |
苗の状態 | ポット苗 |
送料 | 北海道 1,700円 沖縄県 1,500円 東北 1,100円 それ以外の地域は 700円 ※80点までは同一梱包(宅配便) |
お届け日数 | 注文確認後5営業日以内の発送 |
おすすめ品種
品種名 | 価格 | サイズ | 苗の状態 | 備考 |
チワワエンシス | 330円 | 2.5寸鉢 | ポット苗(プラ) | 在庫多数 |
ルンヨニー | 350円 | 2.5寸鉢 | ポット苗(プラ) | 在庫多数 |
ビアンテ | 385円 | 2.5寸鉢 | ポット苗(プラ) | 在庫4 |
レッドソウル | 385円 | 2.5寸鉢 | ポット苗(プラ) | 在庫11 |
③ ブルサキュレント
おすすめサイト第3位は「ブルサキュレント」です。
比較的小株の苗が多いですが、種類が豊富で選ぶ楽しさがあります。一部、根つきの苗があるので自身で用土を用意する必要はありますが、生育に関しては問題ありません。
総合評価 | ☆(4/5) ⭐️⭐️⭐️⭐️ |
在庫数 166件 | ・エケベリア 134種 ・セダム 4種 ・その他 28種 |
苗の状態 | ポット苗 |
送料 | 購入数・お届け地域に応じて変化 ・第4種郵便(200円) ・レターパックプラス(520円) ・ゆうパック(506円~1147円) ※関東は520円 |
お届け日数 | 支払い完了後4~7日以内の発送 |
おすすめ品種
品種名 | 価格 | サイズ | 苗の状態 | 備考 |
チワワエンシス | 300円 | 5〜6cm | カット苗 | |
コロラータ | 350円 | 小株 | 根つき苗 | |
アリエル | 300円 | 小株 | カット苗 | |
エレガンスドリーム | 200円 | 小株 | カット苗 |
④ GREEN OASIS 楽天市場店
おすすめサイト第4位は「GREEN OASIS 楽天市場店」です。
多肉のサイズは全体的に小さめですが、ビニールのポット苗で届くので、その後の植え替えの手間が省けます。
総合評価 | ☆☆(3/5) ⭐️⭐️⭐️ |
在庫数 65件 | ・エケベリア 27種 ・セダム 11種 ・グラプトペタルム 5種 ・その他 22種 |
苗の状態 | ポット苗(黒ビニール) |
送料 | 複数購入で同梱発送(日本郵便ゆうパック) ・購入代金3,980円以上で送料無料 ・3,980円未満は送料750〜1,500円 ※関東は850円 |
お届け日数 | 注文後5営業日以内の発送 |
おすすめ品種
品種名 | 価格 | サイズ | 苗の状態 | 備考 |
桃太郎 | 500円 | 6cm | ポット苗(ビニール) | |
プリドニスブルー(花うらら) | 500円 | 6cm | ポット苗(ビニール) | |
サブセシリス | 500円 | 6cm | ポット苗(ビニール) | |
ルンヨニー | 1,000円 | 6cm | ポット苗(ビニール) |
⑤ Cacto-Loco(yahooショッピング)
おすすめサイト第5位は「Cacto-Loco(yahooショッピング)」です。
在庫数は少ないですが、2.5寸と大きなサイズの多肉がプラ鉢で届くのが嬉しいです。
株の形も整っていて生産者の技術の高さがうかがえます。
総合評価 | ☆☆(3/5) ⭐️⭐️⭐️ |
在庫数 36件 | ・エケベリア 16種 ・セダム 6種 ・クラッスラ 3種 ・コチレドン 1種 ・グラプトペタルム 1種 ・アドロミスクス 1種 ・その他 8種 |
苗の状態 | ポット苗(プラ鉢) |
送料 | 【発送方法】ゆうパック・ヤマト運輸 注文内容によって送料が異なる(注文承諾メールでお知らせ) ※関東:ゆうパック1,100円、ヤマト運輸1,200円 |
お届け日数 | 注文後5日以内の発送 |
おすすめ品種
品種名 | 価格 | サイズ | 苗の状態 | 備考 |
桃太郎 | 495円 | 7cm | ポット苗(プラ鉢) | |
大和錦 | 495円 | 7cm | ポット苗(プラ鉢) | |
魅惑の宵 | 495円 | 7cm | ポット苗(プラ鉢) | |
リラシナ | 330円 | 7cm(2.5寸鉢) | ポット苗(プラ鉢) |
⑥ 多肉専門店 VERVE
おすすめサイト第6位は「多肉専門店 VERVE」です。
抜き苗で活きの良い多肉が届くのでおすすめです。どれも形の良い多肉ばかりなのが嬉しいです。
総合評価 | ⭐️⭐️☆☆☆(2/5) |
在庫数 221件 | ・エケベリア 165種 ・グリーノビア 1種 ・グラプトペタルム 1種 ・パキフィツム 1種 ・クラッスラ 1種 ・グラプトべリア 1種 ・アエオニウム 18種 ・コノフィツム 19種 ・ハオルチア 1種 ・その他 13種 |
苗の状態 | 抜き苗(土と鉢は付かない) |
送料 | 複数購入で同梱発送 【定形外郵送】 ・3,980円以上で送料無料(3,980円未満は送料480円) 【ヤマト宅配便】 ・10,000円以上で送料無料 ・3,980円以上は300円~600円 ・3,980円未満は700円~1,200円 |
お届け日数 | 注文後2~4営業日以内の発送 |
おすすめ品種
品種名 | 価格 | サイズ | 苗の状態 | 備考 |
チワワエンシス | 698円 | 6.5cmポット | 抜き苗 | |
原種コロラータ | 950円 | 6.5cmポット | 抜き苗 | |
バイオレットクイーン | 998円 | 6.5cmポット | 抜き苗 | |
エボニー | 998円 | 6.5cmポット | 抜き苗 |
まとめ
今回は「ネット通販おすすめ多肉専門店・ショップ」として6つのお店を紹介しました。
ネットで多肉を買う際の参考にしてみてください。
以下の記事では、市販の多肉用土「初心者向け市販のおすすめ多肉植物用土4選」を解説しています。
こちらの記事もぜひ読んでみてください。


【最新記事のご紹介】



気になる項目は早速チェックしてみよう!
コメント
コメント一覧 (5件)
[…] 今回は「多肉初心者にエケベリアがおすすめな理由」として7つのポイントを解説しました。エケベリアの魅力を余すことなくお伝えさせていただきましたので、ぜひ参考にしてみてください。以下の記事では、多肉をネットで買うときに重宝する「ネット通販おすすめ多肉専門店・ショップ6選」を解説しています。こちらの記事もぜひ読んでみてください。 […]
[…] 今回は「多肉の聖地・二和園のおすすめポイント」として4つを挙げさせていただきました。ぜひ、一度は足を運んでいただきたいと思います。以下では、ネットで気軽に多肉を購入できる優良サイトを掲載しています。→【もう迷わない!】ネット通販おすすめ多肉専門店・ショップ6選こちらの記事もぜひ読んでみてください。 […]
[…] 今回は「多肉植物の増やし方」として葉ざしのポイントを7つご紹介させていただきました。ぜひ、葉ざしで多肉を増やす喜びを味わっていただければと思います。以下では、ネットで気軽に多肉を購入できる優良サイトを掲載しています。→【もう迷わない!】ネット通販おすすめ多肉専門店・ショップ6選こちらの記事もぜひ読んでみてください。 […]
[…] 今回は「多肉植物の増やし方」として葉ざしのポイントを7つご紹介させていただきました。ぜひ、葉ざしで多肉を増やす喜びを味わっていただければと思います。以下では、ネットで気軽に多肉を購入できる優良サイトを掲載しています。→【もう迷わない!】ネット通販おすすめ多肉専門店・ショップ6選こちらの記事もぜひ読んでみてください。 […]
[…] 今回は「多肉が映えるおしゃれでスタイリッシュな多肉鉢」として7つのポットをご紹介させていただきました。自分の好みに合った多肉鉢が見つかるといいですね。ぜひ、おしゃれな鉢で多肉ライフをエンジョイしていただければと思います。以下では、ネットで気軽に多肉を購入できる優良サイトを掲載しています。→【もう迷わない!】ネット通販おすすめ多肉専門店・ショップ6選こちらの記事もぜひ読んでみてください。 […]